お問い合わせ
ホーム
参謀リンクスとは?
コラム
セミナー
サービス
参謀紹介
参謀note
コラム
思考系
信用と信頼を得るためには「確率」を見立てた考え方がオススメな理由
「世の中、確率で全ては推し量れないっしょ!?」 言い方はともかく、私と同じ『ビジネス数学インストラクター(※)』としても活動されている方が、某大学での講義後に学生さんから受けた質問です。 ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役
経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
参謀 青木 永一
の紹介
コラム一覧
ルールの運用で学んだこと
以前に品質管理をしていた時の話です。 ■工場での不良率の差 先輩が管理している工場と私が管理している工場で、不良率に差がついたことがありました。最初は同じような不良率だったのですが、先輩 ...
参謀の特長
マーケティング・企画を担当。スポーツアパレルの分野にて、マーケティング・企画畑を中心に、開発や品質管理など、アパレルのモノづくり全般に携わる。また、理論だけでなく、人を巻き込むコミュニケーション力で、実践的な業務を展開。
参謀 川勝 洋輔(ビジネスネーム)
の紹介
コラム一覧
顧客生涯価値を伸ばしていくために考えたいこと
事業を継続、成長させていくためには、収益を伸ばしていかなくてはなりません。 収益というと、「自社全体の収益」という大きな枠組みでとらえられることが多いですが、「お客さん1人あたりの収益」 ...
参謀の特長
会社の内部管理体制、ガバナンスの構築等について、様々な角度からアドバイスを行う
参謀 岡田 将士(ビジネスネーム)
の紹介
コラム一覧
視点を変えたら見方がガラッと変わった話
先日、アンジャッシュ渡部さんの不倫報道が取り上げられていたので、それを起点とした話をします。芸能界の憶測も交えながらですが、視点を変えると世界(見え方)は変わる、ということをお伝えできればと思います。 ...
参謀の特長
マーケティング・企画を担当。スポーツアパレルの分野にて、マーケティング・企画畑を中心に、開発や品質管理など、アパレルのモノづくり全般に携わる。また、理論だけでなく、人を巻き込むコミュニケーション力で、実践的な業務を展開。
参謀 川勝 洋輔(ビジネスネーム)
の紹介
コラム一覧
「自分が見たいものしか見えていない現実」
皆さん、社内で色々な会議に出席することがあると思います。 会議終了後、職場に戻って上司から会議の報告を求められたとき、的を射た返答ができていますか? あなた自身はモゴモゴして答えに窮しても、同じ会議に ...
参謀の特長
大学卒業後、20年以上にわたって電機メーカーにてモノづくりに従事。管理畑を中心に経験を重ね、新興国での海外赴任も経験するなど、モノづくりの上流から下流までを経験。それらの経験を活かして、現在は赤字事業の経営再建に取り組み中。
自らの経験にMBAの経営理論を加え、経営現場をサポートします。
参謀 山尾 修(ビジネスネーム)
の紹介
コラム一覧
投稿ナビゲーション
1
2
3
次へ
お問い合わせ
お電話はこちら
072-821-6363
お問い合わせフォーム
Facebookページ
ホーム
コラム
思考系