論理思考ビジネス数学思考系 2021.01.25 挑戦を失敗で終わらせない!「成功までの距離」を測る優しい数式 2021年を迎え、新たな挑戦を一人静かに、または友人同士で約束しあった方も多いのではないでしょうか。 いつまで経っても行動しない人の特徴の一つとし ... 詳しく見る
リスクへの備えビジネス数学経営心得思考系 2020.10.16 信用と信頼を得るためには「確率」を見立てた考え方がオススメな理由 「世の中、確率で全ては推し量れないっしょ!?」 言い方はともかく、私と同じ『ビジネス数学インストラクター(※)』としても活動されている方が、某大学 ... 詳しく見る
コミュニケーション思考系 2020.09.24 ルールの運用で学んだこと 以前に品質管理をしていた時の話です。 ■工場での不良率の差 先輩が管理している工場と私が管理している工場で、不良率に差がついたことがありました。最 ... 詳しく見る
論理思考定量分析戦略 2020.09.09 顧客生涯価値を伸ばしていくために考えたいこと 事業を継続、成長させていくためには、収益を伸ばしていかなくてはなりません。 収益というと、「自社全体の収益」という大きな枠組みでとらえられることが ... 詳しく見る
論理思考 2020.07.06 視点を変えたら見方がガラッと変わった話 先日、アンジャッシュ渡部さんの不倫報道が取り上げられていたので、それを起点とした話をします。芸能界の憶測も交えながらですが、視点を変えると世界(見え方)は変わる ... 詳しく見る
論理思考経営心得 2020.06.26 「自分が見たいものしか見えていない現実」-視野狭窄の実態- 皆さん、社内で色々な会議に出席することがあると思います。 会議終了後、職場に戻って上司から会議の報告を求められたとき、的を射た返答ができていますか? あなた自身 ... 詳しく見る