参謀note

経営と教養のための名言マラソン

グレの名言マラソン Vol.142

時間の使い方は、そのままいのちの使い方になる。

(渡辺和子 ノートルダム清心学園理事長)

 

やらないといけないことはいろいろとある。

 

気になっていて手をつけられていないことがある。

 

この状態は大変なストレスが脳にかかっており、脳にとってかなり良くない状態なのです。そういう状態になってしまうことの原因の一つは、「先送り」という行動。

 

カルガリー大学のBrenda Nguyen教授の研究によると、先延ばしをしていると、人生設計がうまく建てられず、破産のリスクが高まってしまうことさえあるという。

 

先延ばしをなくすための方法はいろいろとある。

一つは、とりあえず始める。完全じゃなくても、とりあえず手を付けておけば、一番ハードルが高い最初の一歩を越えられている。

 

やらないといけないことを細かく区切って、とりあえずここまでやろうと決めてやり始めてみよう。

 

次に、好きなこと、簡単なことから始めるのではなく、あえて嫌なことや難しいことに手を付ける。食事のとき食べたいものから食べる人もいるが、食べたいものを最後に取っておいて、楽しみにしながら苦手なものを先に食べる。そんな感覚でやってみるといいかもしれない。

 

あとは自分に対して自分で前向きな言葉がけをする。「さあやるぞ!」でも「できる!」でもいい、自らモチベーションを高めて、スイッチを入れる。これを何度も続けていると、一種の暗示となって、「すぐやる」習慣が身についてくるでしょう。

 

先延ばしは「生活習慣病」のようなもの。日々の習慣を見直して、命そのものである時間を大切に使っていきましょう。