- 参謀の特長
- ベルロジック株式会社 代表取締役 経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。 前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
参謀note
経営と教養のための名言マラソン
グレの名言マラソン Vol.208
どんな長所をもった人物も、世間の支持がなければ、石ころだらけの道を歩まねばならない。
(バルタザール・グラシアン 神学者・哲学者)
長所を伸ばすか短所を補うか、もちろん短所を補いつつ、長所を伸ばすのがいいだろうが、なかなか両方いっぺんに行うことは難しいとすると、やはり長所を伸ばす方が得策だろう。
自分の長所、すなわち強みを活かしていくという戦略は、個人についてだけあてはまるものではなく、企業においても実行されている戦略なのだ。
ドラッグストアのマツモトキヨシはココカラファインと資本提携を行った。
1654店舗のマツキヨと1354店舗のココカラが合わさると、日本最大のドラッグストア連合となる。
実はこの両社は強みが同じなのだ。
ドラッグストア業界はそれぞれに力を入れるものがあり、化粧品を軸とする企業と食品に力を入れる企業にわかれている。
マツキヨは41.1%、ココカラは30.2%が化粧品の売上で占めており、他のドラッグストアに比べて両社とも非常に高い比率となっている。
今般の資本提携はまさに互いの長所をさらに磨こうとするもの。それによって世間の支持を得ようとするものだ。
企業にも長所があり、それぞれ個人にもそれぞれの長所がある。しかし、長所は原石と同じで磨いて光らせないと、魅力に気付いてもらえず、広く支持を得ることはできない。
だから自分自身の長所に磨きをかけ、多くの人から支持を得て、明るく幅広い道を、自信をもって歩んでいきましょう。
- お問い合わせ
-
- お電話はこちら072-821-6363
- お問い合わせフォーム
- Facebookページ