参謀note

経営と教養のための名言マラソン

グレの名言マラソン Vol.288

人生は、もっと良い世界を切り開こうと努力する場合に、始めて生き甲斐のあるものとなる。

将来にまったく不安がなくなれば、誰一人として努力しなくなり、人類は絶滅してしまうだろう。

(ドワイト・アイゼンハワー 元アメリカ合衆国大統領)

 

スペイン人のエクトル・ガルシアさんが、日本人の人生観を著した『IKIGAI』という本を出版し、日本語の「生きがい」という言葉が注目を集めている。

 

ガルシアさんはIT企業に勤めるエンジニアとして、13年前に来日し、仕事に追われる毎日を送っていた。

そんなとき、沖縄県のある村の存在を知った。

80歳を超えてなお畑仕事をし、支え合って生きており、そこで暮らすお年寄りたちには笑顔があふれていた。

 

お年寄りたちの笑顔の背景には生き甲斐があると考え、ガルシアさんは生きがいについての研究をし、日本人の人生観を『IKIGAI』というタイトルで出版し、ヨーロッパでたちまちベストセラーとなった。

 

「スペインには、“生きがい”という言葉はない。英語も“meaning of life=生きる意味”で“生きがい”とは違う。」とガルシアさんは語る。

 

私たち日本人は何事も“生き甲斐”にするのが、得意な民族なのかもしれない。

 

新たな世界を切り開く努力を重ねることで、生きがいある人生を歩んでいきたいと思います。