参謀note
参謀の本棚
なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ失敗の法則
編集/日経トップリーダー 出版/日経BP
▪︎失敗事例にフォーカス
成功事例ならともかく、失敗事例を解き明かすのは相当難易度の高いことです。特に対象が中小企業なので、公開されている財務資料もなく、関係者も話したがらないケースが多い…。可能な限り徹底的に取材はしているのでしょうが、一つ一つの事例はどうしても薄くはなっています。が、以下に記載した引用と、失敗事例にグルーピングした目次は一見の価値ありです。
▪︎目次
第1章 急成長には落とし穴がある
1.脚光を浴びるも、内実が伴わない
2.幸運なヒットが、災いを呼ぶ
3.攻めの投資でつまずく
第2章 ビジネスモデルが陳腐化したときの分かれ道
4.世代交代できず、老舗が力尽きる
5.起死回生を狙った一手が、仇に
6.負の遺産が、挽回の足かせに
7.危機対応が後手に回る
第3章 リスク管理の甘さはいつでも命取りになる
8.売れてもキャッシュが残らない
9.1社依存の恐ろしさ
10.現場を統率しきれない
11.ある日、謎の紳士が…
▪︎失敗の定石、成功事例はあくまでヒント
以下が印象に残った本著の部分です。成功と失敗の違いを突き付けられる一節でした。
成功はいくつかの要因の組み合わせですが、失敗は究極的には1つの判断ミスによるもの。例えるなら、成功とはブロックを地道に高く積み上げることであり、失敗とはブロックの山のどこか一か所に異常な力が加わることで一気に崩れるイメージです。
Daniel RecheによるPixabayからの画像
あまり語られることのない失敗談ですが、これを知り、避けることが成功への道だということを痛感させられる内容です。
参謀 川勝洋輔