- 参謀の特長
- ベルロジック株式会社 代表取締役 経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。 前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
参謀note
経営と教養のための名言マラソン
グレの名言マラソン Vol.360
勝者とは、決して失敗しない人ではない。
決してあきらめない人のことをいう。
(アラン&バーバラ・ピーズ 『ブレイン・プログラミング』より)
過去の偉大な成功者たちを見ても、失敗のエピソードを持たない人はいない。
自動車王と言われたフォードの創業者ヘンリー・フォードは、フォード・モーターを設立するまでに7回失敗し、5回失業した。
ウォルト・ディズニーは新聞社に勤めていた頃、提出するアイデアは陳腐で、想像力がないと言われた。
SONYは当初、東京通信工業として設立したが、盛田昭夫が最初に手掛けた製品は炊飯器。起業した時の最初の製品が全く売れなかった。
大リーグのホームラン記録を長く持っていたベーブ・ルースは、ホームラン王でもあるが、三振王でもある。
NBA伝説のプレーヤーのマイケル・ジョーダンは、高校時代はシュートの失敗が多く補欠だった。
ゴッホ、スティーブン・スピルバーグ、ソクラテス、エジソン、アインシュタイン、カーネル・サンダースなど、他にも数え上げたらきりがない。
偉人も凡人も誰でも失敗を経験する。
少々の失敗であきらめてしまっていたら、自分の可能性を自ら捨ててしまうようなもの。
自分を信じて、あきらめずに進んでいきたいと思います。
- お問い合わせ
-
- お電話はこちら072-821-6363
- お問い合わせフォーム
- Facebookページ