- 参謀の特長
- ベルロジック株式会社 代表取締役 経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。 前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
参謀note
経営と教養のための名言マラソン
グレの名言マラソン Vol.365
いいときは焦らない、
悪いときはあきらめない。
最後は自分が勝つようにできていると思って、
臨めばいい。
(谷川浩司 将棋棋士)
安心しきっているときには、人の感性はそれほど働かない。
ちょうどいい緊張感を持っているとき、集中力が高まり、感性がしっかり働く。
もし、人生がいいときばかりだったら、良さを実感できているのは最初だけで、段々と馴れてきてしまって感性は働かず、そこから何かを学んで成長していくことも難しいだろう。
いいときがあったり、悪いときがあったりするからこそ、人は心の強さを養うことができる。
とはいえ不安が強すぎると実力が十分に発揮できない。
だから最後は自分が勝つと信じて、いいことも悪いこともニュートラルに受け入れ、目標へ向けて道を進んでいきたいと思います。
- お問い合わせ
-
- お電話はこちら072-821-6363
- お問い合わせフォーム
- Facebookページ