- 参謀の特長
- ベルロジック株式会社 代表取締役 経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。 前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
参謀note
経営と教養のための名言マラソン
グレの名言マラソン Vol.385
気の向いたときだけがんばっても、たいしたことは成し遂げられない。
(ジェリー・ウェスト 元NBAプレーヤー)
人は気まぐれに行動し始めることがある。
ひらめきによって行動し始めることもある。
気まぐれはよくない感じがするが、ひらめきはいい感じに思える。
二つの違いは何だろう?
気まぐれはわけもなく思いついたままにやること。
ひらめきはずっと考えていた中で思いついたこと。
気が向いたらやるという行動パターンは、気まぐれに行動することになりがち。
目標へ気持ちを自ら向けていくひたむきさが、ひらめきを生むのではないだろうか。
気持ちの波を上手にコントロールして、ひらめきを活用して目標へ近づいていきましょう。
- お問い合わせ
-
- お電話はこちら072-821-6363
- お問い合わせフォーム
- Facebookページ