- 参謀の特長
- ベルロジック株式会社 代表取締役 経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。 前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
参謀note
経営と教養のための名言マラソン
経営と教養のための名言マラソン Vol.571
「足下を掘れ、そこに泉あり」という言葉がありますが、皆、自分の足元を掘っていったら必ず泉が湧いてくることを忘れているんです。
あっちに行ったら水が出ないか、こっちに行ったら水が出ないか、向こうに行ったら井戸がないかと思っているけれど、実は自分の足元なんです。
与えられた仕事をコツコツと地道にやり続けた先に、自分にしか到達できない泉がある。
(宮本輝 作家)
灯台下暗し。
自分の足元は暗くてよく見えていない。意外と自分の足元に見落としているチャンスがあるかもしれない。だから足元を固めよう。でも、ひょっとするとコツコツ頑張って足元を固めているのに、なかなかチャンスに巡り合えないかもしれない。それでも足元を固めよう。
コツコツ頑張っているときは、飛躍するためにしゃがんでいるところ。足場をしっかり固めず、ゆるゆるの土台では、しゃがんでジャンプしたとしても遠くに飛ぶことはできない。
地道にコツコツ頑張って泉を掘り当てるか、土台を固めて次のステージにジャンプするか、いずれにしても今やっているコツコツとした努力は、目標に近づくための貴重な経験であることを信じて進んで行きましょう。
日暮 宏一
- お問い合わせ
-
- お電話はこちら072-821-6363
- お問い合わせフォーム
- Facebookページ