- 参謀の特長
- ベルロジック株式会社 代表取締役 経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。 前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
参謀note
経営と教養のための名言マラソン
グレの名言マラソン Vol.75
やたらにしゃべる人より、目を輝かせて聞く人のほうがずっと魅力的な場合がある。
それは、知的好奇心の活発さと、自分だけにとらわれていない心の広さを感じさせるからだ。
(長部日出雄 日本の小説家)
人と人との対話を通じて吸収する情報は、人が受け取る情報の中で最も深みのあるものだろう。その深みを生み出すための有効な手段は、相手に関心を寄せて話を聞くということ。相手が話す内容が自分にとって興味のないことだったり、何のメリットもないことだったりしても、たとえば自分の子供のように大事な人だったり、大好きな人の場合には関心を持って聴ける。
だからどんな話にも関心をもって聴ける能力はある。
その能力を活かすためにちょっと心を広くして、どんな人の話も積極的に傾聴していくことで、持てる能力にさらに磨きをかけていきましょう。
- お問い合わせ
-
- お電話はこちら072-821-6363
- お問い合わせフォーム
- Facebookページ