コラム

参謀 

曖昧なコミュニケーションは算数の公式を使えば明確にできる!?

「前任の〇〇さんと比べて、□□さんって器が小さいよね?」   先日、カフェでコーヒーを飲みながら仕事の雑務をしていると、隣席の女性2人の会話が聞こえ、特段聞き耳を立てていたわけではないのです ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

小規模企業がコンプライアンスを備えるときの考え方(後編)

前編から引き続き、後編では小規模企業にとってのコンプライアンスが機能不全に陥らないため、最低限おさえていただきたい点をお伝えしたいと思います。   ※前編はコチラ   コンプライア ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

コロナウイルス感染拡大が鎮まったあとの風景に思うことと、僭越ながら励ましの言葉

日本国内における新型コロナウイルスの感染者の数が、4月19日時点で累計1万人を超えました。   岩手県を除く46都道府県全てで感染者が確認されており、東京では感染者数の増加に歯止めがかからず ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

小規模企業がコンプライアンスを備えるときの考え方(前編)

2019年、世間を賑わせた企業不祥事のなかで、企業ブランドを棄損させたと感じる出来事についてのアンケート結果が広報・メディア対応の専門誌『広報会議』2020年1月号で発表されました。その上位3位は以下 ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

人手不足に悩む前に、今の従業員を守ることを考えてますか?

人手不足に悩む経営者の声を聞く機会が、最近では特に多くなってきました。 言わずもがな、労働力は完全に売り手市場と化しています。   小規模企業の場合は特に、人材の確保が難しくなっていますから ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

経営と犯罪は表裏一体 無知と焦りがもたらした犯罪と倒産寸前の危機

センシティブなタイトルですが、脅すつもりはありません。   小規模企業(従業員数20人以下)の場合、社内に法務担当者や、財務責任者を備えていることは稀であり、意思決定は代表者や経営幹部が培っ ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。