コラム

参謀 

共同経営に潜む倒産リスクについて【後編】

【中編】からの続きです。 【前編】がまだの方は、そちらからお読み頂ければさらに内容が理解しやすいと思います。   具体的な方法について   先に述べた、双方の債務や身辺の諸問題についての確認 ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

共同経営に潜む倒産リスクについて【中編】

【前編】からの続きです   実際にあった「魔坂」の坂道   詳しくはお伝え出来ませんが、共同経営による起業後 当初の思惑から大きく乖離し、約3ヶ月も経たないうちに魔坂の坂を転げ落ち ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

共同経営に潜む倒産リスクについて【前編】

理想家の頭の中はアンバランスな世界   「気心の知れた仲」、「お互いの利益が一致した」、「相乗効果が狙える」、その他にも良く似た動機によって、お互いの信頼関係を基にした起業を検討している、ま ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

「理論」と「実務」の関係性を二者択一で争うことがそもそも不毛!

両者の関係について議論になることがしばしばあります。 理論は「使える」とか、「使えない」のようなもの。 このような議論は、それぞれの定義や範囲も定まらず、思い思いに自分事を中心に話すので、話は方方へと ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。

経営者にとって経営の知識がないことは、倒産のための計画と呼ぶに等しい

「経営学はもはや古い」「MBAホルダーは仕事が出来ない」。   このような発言をされるセミナー講師やコンサルタントの方が少なくありません。何かトラウマとなるような出来事があったのか、実際にそ ...
参謀の特長
ベルロジック株式会社 代表取締役

経営学修士(MBA)メンバーの中でも、異色の経歴を持つ。
前職は、事業者向け専門の「ナニワの金融屋」であり、30代後半までの15年間の経験の中で、約500社を超える倒産と間近に関わってきた。
自称 マネジメント数学研究家(暇さえあれば、ビジネスと数学の交わり方をユーモアたっぷりに伝える工夫をしている)。